受付時間 | 10:00~19:00 ※土曜・日曜・祝日を除く |
---|
アクセス | 桶川市鴨川1丁目5-8 駐車場:有(1台) 上尾市中分1−21−2 (野球トレーニング) |
---|
みなさんピラティスはご存知ですか?ピラティスはもともと”頻繁にストレッチをしている猫をみたジョセフピラティスさんが考案した体操です。1918年に大流行したスペイン風邪。しかし、ピラティス さんが行った運動療法を受けた方は病気になりずらく、戦争前よりも元気になったそうです。その後kの技術は、ニューヨークで発展し、現在にいたります。ピラティスさんは、当時流行していた、マシントレーニングや、スピードアップの時代から、軽量化、しなやかさ、体の動かしやすさにフォーカスを当て、頭で考えた動きを表現する能力を高めていきました。
みなさん自分の動きに自信ありますか?細かい動きの修正は、あなたの体を健康に近づけます。一緒にピラティスしましょう!まずは、パーソナルセッションで、自分の体に気付きをあたえましょう!
※ピラティスの様子
ピラティスは、自分の動きに気きづきが生み、小さな動きの修正を行うことで、日常生活するメモリを細かうしていきます。(aweress)多くの痛み、慢性疾患は、小さな動きの繰り返し、左右差、バランスの悪さ、感覚の違いが多いです。
まずは、パーソナルセッション8をお勧めします。
8回コースは以下の通りです
1session 評価・共有
2session 呼吸とコア
3session呼吸とコア2
4sessionコアと臥位
5sessionコアと臥位
6sessionコアと座位と立位
7session統合1
8session統合2
*自分の特徴などが、共有できれば、維持、コンディショニング目的でグループをお勧めします。
グループでは、主にその都度課題をもって、取り組んでいきます。
1.自身の体の気づきを促し、良い状態に戻すこと
2.コンディショニングを整えること
3.体験者の方が継続して体調管理をしていくコースため、経験者をおすすめしております
初回体験 60分 | 5500円 |
---|
パーソナルセッション 60分 | 7700円 |
---|
セミパーソナル 60分 マット3人まで | 3300円 |
---|
*上記金額は、税込価格になります
普段から主婦として、家事をしているとどうしても猫背になってしまいます。また左右の筋力に差があるので、バランスも悪い中、滝澤先生に治してもらいました!
またきます。